宇多野ユースホステルの隣町「鳴滝」エリアを
インターンシップで来ている大学生が案内するまち歩きミニツアーを開催しました。
この日の目玉は一年でこの日だけの「大根炊き」が味わえるんです。
(ちなみに大根は「だいこん」ではなく「だいこ」と読みます)
前日夜には説明会を開催。
いつもは一から十まで紹介していますが、今回だけはネタバレしないように
肝心な部分は「行ってからのお楽しみ~」という紹介に終始しました。
そして迎えた当日、福王子神社では「さざれ石」探しをして…
この地域に点在する御陵もまわり…
もう一つの目玉、地域の名前の由来となった「鳴滝」へ。
まわりは護岸工事がされている中、ここだけが昔のままの風景を留めています。
そしてここにはあの松尾芭蕉手書きの歌碑もあり、
なんとこの地域にもあの芭蕉が来ていた!!という事実を知るのでした。
最後は鳴滝の集落に入り、延命地蔵尊でお参りして…
そのすぐ隣の了徳寺で大根炊きを堪能しました。
(もちろんお参りしてからです。)
すごい数の大根でした。
境内の釜で薪を使って炊いてました。
これにて終了です。お疲れ様でした。
おまけ。
この記事へのコメントはありません。