「ユースホステルから旅を贈ろう事業」実施しました(24.3/1~2)

3月1日から1泊2日で、日ごろ旅に出る機会のない青少年へ、YHでの旅を贈る事業を実施しました。
今回は児童養護施設や自立援助ホーム、里親などの社会的養護のもとに生活をしてきた若者を対象に、京都ライオンズクラブさんや宇多野YHTシャツの売り上げ一部を使っての実施です。
「一緒に焚火を囲んで過ごす時間」・・・人と繋がれるこの体験が彼らの良い思い出になったことと思います。
はじめはあちこち個々で焚火にあたっていたのが、気がつけば一つの焚火を皆で輪になって談笑しながら眺めている姿が何とも印象的でした。旅の持つ力、ですね。
このような事業を今後も続けていきたいと考えております。どうぞ引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。

助成金協力:京都ライオンズクラブ
運営協力:(公財)京都市ユースサービス協会/(一財)ポジティブアースネイチャーズスクール

関連記事

  1. みんなで餃子を作ろう!Let’s make Gy…

  2. 「Hostelling Magazine」連載の「Susta…

  3. 尺八ミニコンサート / Bamboo Flute Conc…

  4. 12/21(月) はじめての焚火 ~火おこしから始めよう!~…

  5. プラバンナイト / Shrink plastic Night…

  6. 写真で京都紹介「キョウノヨリミチ」鳴滝編 / Kyoto p…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Translate »