12/21(月) はじめての焚火 ~火おこしから始めよう!~

宇多野ユースホステルで「焚火」デビューしてみませんか?

焚火には、「1/f(エフぶんのいち)ゆらぎ」と言われるリラックス効果や癒し効果を与える成分が含まれており、焚火を見ていると何となく落ち着き、非日常感や解放感を味わうこともできます。

今回はご自身で火おこしに挑戦していただきます。マッチなどを使用せずにメタルナイフで火花を起こし、薪に火を点け焚火をします。万が一、火がつかなくても講師がしっかりサポートします。
最後の熾火(おきび)になるまで、ゆっくりと火を育ててもらい、後片付けのいろはまで教えていただきます。

また焚火を楽しみながら焼き芋、焼ウインナー、焼きマシュマロをクラッカーに挟んで食べていただきます。

今回NHK文化センター京都教室さんとご一緒の企画です。
まだ参加者募集中です。
感染症対策はしつつも、屋外の企画ということもあり日常をリフレッシュしにきませんか。

申込はこちら
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1220992.html

関連記事

  1. クラウドファンディング「YH運動支援プロジェクト」が始まりま…

  2. 宇多野YHも特集ページあり「Hostelling Magaz…

  3. RANERAオカリナミニコンサート / Ocarina Co…

  4. 坊主めくり大会、百人一首で遊ぼう!Traditional J…

  5. 初心者向け「親子BBQ講習合宿」開催しました。

  6. 「Hostelling Magazine」連載の「Susta…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Translate »