ニュースリリースに関する記事一覧
  • 【協会】旅のあれこれ『サーモンキングダム北海道』
    ■ 旅、時々ユースホステル~旅やユースホステルに関するエッセイ~ 旅のあれこれ『サーモンキングダム北海道』 我々の住んでいるこの世界は、 サイクルによって成り立っているといわれております。 生き物が生まれ、育ち、食べ、死んでいく。 その一つ一つが次の命の
  • 【宇多野YH】2018.11.20-12.1 『オータム音芸ナイト2018』開催
    ★秋の夜長を楽しむイベント週間 「オータム音芸ナイト2018」 紅葉の京都はどこも見どころ満載。お昼間はそんな秋ならでは京都の寺社仏閣を満喫して、 夜はユースホステルでゆっくりまったり過ごしませんか。 今回秋の夜長に、音楽や伝統芸能など文化
  • 【協会】旅、時々ユースホステル『モンゴル 乗馬の旅(後編)』
    ■ 旅、時々ユースホステル~旅やユースホステルに関するエッセイ~ 『モンゴル 乗馬の旅(後編)』 ~前回までのあらすじ~ 大学内に掲示されていたポスターを発見し、面白そう! という軽いノリから始まったモンゴル乗馬の旅。 2泊3日の船旅から始まり、寝台
  • 【協会】旅、時々ユースホステル『軍艦島』
    ■ 旅、時々ユースホステル~旅やユースホステルに関するエッセイ~ 軍艦島 昔からその名前は知っていて、ドラマや映画にも登場するため 一度行ってみたいと思っていた場所でした。 正確な名前が端島(はしま)というのも 今回ガイドさんに聞くまで知
  • 【協会】旅、時々ユースホステル『小豆島・高松 フェリーの旅(前編)』
    ■ 旅、時々ユースホステル~旅やユースホステルに関するエッセイ~ 小豆島・高松 フェリーの旅(前編) その晩、私は悩んでいた。 1月中旬、私は翌日からの3連休を控え、悩んでいた。 旅に行くべきか、行かざるべきか。 行こうよという自分と、だるいし疲れて
  • 【協会】2018.9.7 魅力再発見プロジェクト「京のまち企業訪問」記事掲載
    先日、京都市わかもの就職支援センターさんに インターンシップで来ている学生さんの取り組み企画である 魅力再発見プロジェクト「京のまち企業訪問」に取材協力しました。 その時の様子を学生さんが取りまとめた記事が掲載されました。 ぜひご覧ください。 htt
  • 【協会】旅、時々ユースホステル『僕とオーストラリア』vol.8 Ross & Cadbury
    ■ 旅、時々ユースホステル~旅やユースホステルに関するエッセイ~ 僕とオーストラリア vol.8 Ross & Cadbury 今回の記事はタスマニア旅行3日目の話です。 3日目にもなると全員に疲れの色が見え始めました。 みんなの目が鉛みたいな色を
  • 【協会】旅、時々ユースホステル『モンゴル 乗馬の旅(前編)』
    ■ 旅、時々ユースホステル~旅やユースホステルに関するエッセイ~ 『モンゴル 乗馬の旅(前編)』 それは去年の大学2回生の夏、梅雨明けのカンカン照りの空の下、 テスト期間が近づいていたこともあり、 億劫な気分になっていたとある平日の昼休みのことでした。
  • 【協会】ユースホステル×まいまい京都『京都の旅を応援』キャンペーン
    京都ユースホステル協会財団設立50周年記念事業 ユースホステル×まいまい京都『京都の旅を応援』キャンペーン 【その1:宿泊費割引キャンペーン / その2:わかもの割引キャンペーン】 この秋、「京都の旅を応援!!」するために、京都の住民がガイドを努
  • 【天橋立YH】天橋立は見所いっぱい!
    天橋立ユースホステル周辺には見所がいっぱいです!! まずはお決まりですが、天橋立が一望できる絶景スポットの「傘松公園」。股のぞきで有名ですね。公園まで直行のケーブルカー、リフト乗り場までユースホステルから徒歩約5分。 そして伊勢神宮に奉られる天照、豊受大

▲上部へ戻る